人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祇園祭でしたー! 続編

みなさん、こんばんワールドカップ~、おフランスおめでとう!(> <)

最近、痩せた?と言われて若干浮かれている京都府理容組合のゆうじろうどす(^o^)

今年に入ってから6kg落とせました。夢の60kg台が見えてきたのでまだまだ頑張ります。


話はブログに戻りまして、知ってか知らいでか、部長が書いてるこのログブーも実は、ローテーションで回っています。

僕の前の回の担当部長は小中高と1学年上のパイセンのモリケン部長が担当なのですが、僕のためにタイムリーなネタを残しておいてくれたそうなんで、満を持して書いていこうと思います(^ω^)笑

祇園祭でしたー! 続編_f0222025_00273800.jpg
7月1日から始まった祇園祭も気付けば、山鉾巡行も終わりもう早くも下旬にさしかかっております。
ものごころついた頃にはもう既に祇園祭の世界に入っていました。ちょっち前に買ったとある本にはこんなことが・・・
祇園祭でしたー! 続編_f0222025_00303553.jpg
まぁ、否定はしません(笑)
ツレも祇園祭に少なからずご奉仕(参加)していますし、祭仲間は少なくないです(^ω^)

それほど祇園祭とは切っても切れないものになっています。

869年に始まったとされる祇園祭、今からお見せする2枚の写真。何が違うか分かりますか?♪

祇園祭でしたー! 続編_f0222025_00344466.jpg
祇園祭でしたー! 続編_f0222025_00351002.jpg
前に掛かっている絨毯のような織物。下の画像のは、色鮮やかで新しい感じがしませんか?
かたや上の写真は、下に比べて色あせてるような・・・

下の写真のは2006年に作られたもので、ひと回り経ちますがまだまだきれいです。そして、
上の写真はなんと400年ほど前、つまりは関ヶ原の戦いや大阪夏の陣の頃に作られたものなんです!

そんな織物が大した傷なく平成の世に残ってるってすごくないですか!?
それだけ歴史の重みを感じながら、お祭を楽しんでます。

そして今週は宵山・山鉾巡行・鉾仕舞い(お片づけ)と凝縮された1週間でした、
もう仕事はそっちのけになります(笑)

というわけで巡行やらの写真はあげても、よく見る光景のもんとあまり変わらんので、こんな感じで。

祇園祭でしたー! 続編_f0222025_00501649.jpg
巡行が終わってあらかた解体された後の様子。ここに置かれてるものの評価額を合算したら、

かなり高級なマンションに住んで、新車の外車乗り回せるぐらいは余裕の額になります(^ ^;;



祇園祭でしたー! 続編_f0222025_00545417.jpg
これは、屋根の下に飾られている「三宝亀」と呼ばれる縁起物の空想上のバケモンですが、
関係者のほとんどはなぜか「ガメラ、ガメラ!」と呼んでいます。みんなそっちで覚えているという・・・笑
兄貴に撮ってもらったのですが、構える前に撮られてしまいました。頼んだ相手が悪かったです(--;;

お次はこっち♪

祇園祭でしたー! 続編_f0222025_01011593.jpg
これはお店兼住いのほうに立つ御山の飾り物の一つ。
黄金の釜なんですが、ひそかにパワースポットにならんかなと思ってます(笑)

祇園祭でしたー! 続編_f0222025_01173868.jpg
桜で有名な円山公園の向い側にある収蔵庫。
御山のものはほとんどがこの蔵の中に保管されていますが、その2階がめっさ暑い!

サウナ状態でなにもしてなくても、汗が滴り落ちます(笑)

そして跡形も無く四条通りからは山鉾が消えてなくなりました。

そもそも山鉾巡行はお神輿に乗った神様が通るための清めの儀式。山鉾巡行によって、悪い神様もくっついているので、
神様が通るまでにすばやく片付けて悪い神様ごと無くしてしまう状態にする必要があるのです。


そうして祇園祭が一段落つくとすぐに現実に戻って、

祇園祭でしたー! 続編_f0222025_01265709.png
今年から始まった、近畿の青年部長さんとSkypeを使っての会議。
これから議事録の作成が待っています

てな感じで長くも短い、祭>仕事な7月ももう終わりですね。来年はも少し違う山鉾も取り上げたいなと思います。

なんしか今年は梅雨明けがめっさ早かったので、もっさ暑かったです(> <);;


みなさんも熱中症に気をつけて、暑さを乗り切りましょうね!

ではでは、まぶたもすでに重たいので今回はこの辺で。

しぃゆ~ねくすとたいむ~♪♪










by k-r-s | 2018-07-21 01:34 | 〇〇部長の独り言